top of page

3/4 大阪 JBO講義
講義
2018/03/04
Teddy Dan / Ku-ni


『J-BLUE Organization』
presents.
『JBO講義』
2018/03/04
2018年 3/4 日曜日
【JBO講義】
場所 STUDIO A-Sh 梅田
時間 14:30~15:45
講師 Teddy dan
アシスタント P-KO ・KU-NI
受講人数 22名
受講料 1000円(オープン価格)
事業内容
今回は、70年代のディスコカルチャーを中心に話を進めました。
ディスコの始まりとレコードの普及を元に、
どの様にディスコが席巻されて来たか、
また、
日本における基地とディスコ(ダンスホール)の当時の雰囲気や実体験を話し、
実際にステップをどの様に学び広めて行ったのか。
その過程でのレコードビジネスによる、ポップス化など。
コンテンポラリーの本当の意味とは?
ファンキーフルーツとロックダンスを初めて見たときの印象やルーツの諸説。
ヒップホップの初期オールドスクールとは?
ファンクの音楽性と言葉の由来。
そして、
日本が独自に培ってきた、メイドイン日本の、ソウルダンスなどを伝えた。
古くからあるステップの発展のしかたと見せ方、日本での呼ばれ方など、
実技を交えた、講義内容となりました。
bottom of page